主婦が何気なく行っている家事や、お買い物の行動は、企業のマーケティングにとって大事なのです。
普段の生活を活かした活動が多いので、子育てもしっかりしながら働きたいという方にピッタリです。
DOさんには定年もありません。
現在70歳を超えた方もDOさんとして活躍しています。
アンケートに回答したり、商品を使用してレポートを書いたり、メーカーの担当者と一緒にワークしたりと、お仕事の内容は様々です。
対象の商品も、食品、日雑品、化粧品と広範囲にわたります。
どれくらい、どの仕事をするのかを選べるので、普段の生活の合間にちょっとだけお小遣いが欲しいという方、しっかり働いて稼ぎたい方、色々な人がDOさんとして登録しています。
いつもの主婦業も大事です。
DOさんは主婦業だからこその視点を持ち、お仕事してほしいと思っています。
主婦業だけでは得られない達成感ややりがいを、ぜひDOさん業で見つけていってください。
DOさん歴18年
Facebookを活用したデジタルな仕事から、会場調査のお手伝いなどのアナログな仕事まで、多種多様なお仕事に関われる事がDOさんの良さです。主婦でありながら、マーケティングに関われるのもやりがいの1つです。そしてなによりも個性的でパワフルなDOさん仲間に出会えた事で毎日がエキサイティング!DOさんになってよかったと常に感じています。
DOさん歴2年
DOさんになって良かったことは、自分の都合やペースに合わせて仕事に取り組めるところです。普段はなんとなく良いと思っていた商品もお仕事で見つめ直すと、「自分や家族はこんなところが気に入って使っているんだ」と再確認でき、一層商品に愛着を持つようになりました。また、3歳の次女と一緒にお散歩へ行った時のちょっとした気づきや主婦業で感じていることを自分の言葉で伝えられることがやりがいになっています。
(c) DO HOUSE Inc. All rights reserved.